メインで更新しているサイトは、このパソコン教室のエフセブンと、tajiri90.comの2つです。
この2つだけでも、毎日の更新ができていないのに、10個くらいサイトを作っているので、残りの8つのサイトはほとんど手付かずの状態です。
じゃあ、更新しなくっちゃと、だからといって、無理はしたくないわけです。というか、無理はできない。
ひとつの記事を書くのに、イメージがあれば、だいたい20分あれば書けると思う。3時間あれば10個のサイトは更新できる計算だ。
ただ、やはりネタ切れになると、記事が書けない。
ネタの仕込みというと、ふだん考えていることをメモを取るのが一番大きいでしょう。
◆スポンサードリンク
一番よく使っているのは、Evernote(エヴァーノート)ですね。
Macでは、Bear(ベアー)もよく使ってる。
OneNoteや、Googleドキュメント、Dropboxなどは、別の使い方をしています。
EvernoteもBearも、タグが使えるし、検索が容易なのと、割と無頓着になんでも書き込んでおけるというのがよく使う理由です。
一時、slackも使っていましたが、これは情報を共有するグループで使うといいだろうなと思う。
グループウェアを使うほどじゃないけど、情報を共有したいとき、slackやyammerは、便利だ。
これらのアプリやソフトの使い方は、またそれぞれに記事を書いてみようと思う。
Evernote, 7notes, iPad(ブログ)
日々考えていることをメモをする(ブログ)
Apple Watch3でアプリBearを使う(ブログ)
共有原野~シェアする未来(ブログ)
【PR】飲食店、美容院のホームページ作るならグーペで決まり!