Skip to content
エフセブン

音楽♫レッスンとパソコンサポート〜パソコン教室のエフセブン・ドットコム

  • 当教室について
  • 予定表(カレンダー)
  • 音楽教室
    • オカリーナ教室のご案内
    • ギター
    • ハーモニカ
    • クラリネット
    • 音楽理論の基礎を学ぶ
    • かっこよくアドリブをしてみたい
    • タブレットで楽譜
  • パソコン教室
    • Windows/Mac基本操作
    • インターネット
    • Word/ワープロ
    • Excel/表計算
    • 動画編集
    • 画像編集
    • プログラミング
    • タブレットについて
    • スマホ&アイフォン
    • デジタルカメラ
    • 電子書籍を読もう
    • 会計ソフトの使い方
    • パソコンで楽譜をつくる
  • ブログ
    • 音楽
    • パソコン教室
    • ホームページ作成
    • 製品紹介
    • 随想
  • リンク情報
    • 音楽関係のリンク
    • 岩美町関係
  • タブレットで楽譜
  • 予約カレンダー

タグ: メディア

パソコン教室 製品紹介

パスワードの代わりにアップルウォッチ

by : 岸本みゆう2018年6月14日

◆スポンサードリンク どこかに既に書いたかも知れないけど、アップルウォッチの便利な機能に、Macのロックをパスワード入れないでも自動解除してくれるっていうのがある。 これは、アップルウォッチを装着して、Macに近づくだけ […]

パソコン教室 製品紹介 随想 音楽

未来とAIとパスワード

by : wpmaster2018年5月18日

私は、パソコンやインターネットを利用していて、パスワードを打ち込むたびに「めんどくさいなぁ。」と思う。 パスワードを入れなくても、虹彩認証、指紋認証、あるいは声紋認証など、今いろんな方法がある。もっと安全で快適にならない […]

パソコン教室 ホームページ作成 随想

サイトの更新を無理なく続けるには

by : wpmaster2018年5月14日

メインで更新しているサイトは、このパソコン教室のエフセブンと、tajiri90.comの2つです。 この2つだけでも、毎日の更新ができていないのに、10個くらいサイトを作っているので、残りの8つのサイトはほとんど手付かず […]

パソコン教室 製品紹介 随想

Apple Watchのアプリは2種類ある

by : 岸本みゆう2018年1月7日2018年1月8日
Apple Watchのアプリは2種類ある

ネックバンド式のBluetoothヘッドセットを購入したおかげで、Apple Watch3でやっと音楽が聞けると喜んだ。 ただ、どうやらその音楽アプリには2種類あるらしいということがわかった。 「Apple Watch単 […]

パソコン教室 製品紹介 随想

サイボウズLiveの替わり

by : 岸本みゆう2017年11月27日2017年12月25日
サイボウズLiveの替わり

 サイボウズLiveが2019年4月に終了するというニュースは最近ではちょっとしたトピックスだった。「サイボウズLive」終了へ 200万ユーザ超えも……「有料サービスに集中」(ITmediaNEWS)  無料で使えるグ […]

パソコン教室 製品紹介 随想

林檎時計、電話の受け方

by : 岸本みゆう2017年10月25日2017年11月27日
林檎時計、電話の受け方

 ふいに電話がかかってきた。思わず、Apple Watch3の画面をタッチした。  Apple Watch3がスピーカーフォン状態になった。そこにたまたま、話題を共有したい人がそばにいたので、偶然それは都合が良くて、ラッ […]

パソコン教室 ホームページ作成 随想

Google AdSense、ようやくPINが届きました

by : 岸本みゆう2017年6月26日
Google AdSense、ようやくPINが届きました

 Google AdSenseのページを開くたびに、ずっとこの赤い帯が表示され続けていて、ちょうど20日経った今日、PINが届き、ようやくこの赤い帯を外すことができました。  AdSenseは、まだ5月に始めたばかりなの […]

パソコン教室 製品紹介 随想 音楽

本物のフリーDAW, Studio One Prime登場!

by : 岸本みゆう2017年5月25日2017年5月31日
本物のフリーDAW, Studio One Prime登場!

◆スポンサードリンク  パソコン教室のエフセブン(音楽レッスンもあります!)は、出張がメイン(99%)なので、教室にじっとしていることは皆無。でもたまにいるとき(出張がない、つまりヒマなとき(*^^*))に、教室のWin […]

パソコン教室 製品紹介

OCR・光学文字認識とは?

by : 岸本みゆう2017年5月15日2017年5月15日

 その便利さを知っている人はもちろんOCR(おーしーあーる)と聞けば「ああ、あれですね。」でわかります。でも、なじみのない方にとってはピンときません。「紙に書かれた文字や活字を読み取って、パソコンの文字に変換することだよ […]

パソコン教室 製品紹介 随想

Google Adsenseを始める

by : 岸本みゆう2017年5月8日2018年5月30日
Google Adsenseを始める

 2017年5月8日(月)晴れ。2017年度の目標は、友人であり、パソコンのレッスン生でもある平家くんと一緒に、まずGoogle Adsenseの登録をクリアすること。A8.netのアフィリエイトはずっとやっているけど、 […]

投稿ナビゲーション

← Older Posts