いいものは迷わず手に入れる
信用できる知り合いから「これいいよ。」という情報をいただいたので、アマゾンでiCleverの折りたたみキーボードを購入した。Bluetooth接続方式で、バッテリー内蔵の充電式。
![]() |
新品価格 |

OSはなんでもOK!!
iPhone、Androidタブレット、どちらでも接続して快適に使えた。ちょっと実験として、今回MacBook Pro13に接続しても使えるかどうか試してみた。結果は、バッチリだった。もちろん、Windowsでも使えて、キーレイアウトも一発で変更できる。
1段目数字キーの位置が微妙に異なるので、数字などは、慣れないとミス・タイプすることがあるが、それ以外は問題ない。
MacBook Pro13につないだら、Win+Spaceで日本語の切り替えにも対応でき、このままこのキーボードで入力してもまったく違和感がない。OSの切り替えができるというのも、秀逸だ。
キーピッチは17ミリなので、19ミリあるMacBook Pro13のキーボードに比べると、かなりコンパクトだ。折りたたむと、はがきくらいの大きさになる。

もちろん、これはスマホやタブレットで使うのに便利だ。小さい画面で入力するのは少しの間、たとえば検索くらいなら、音声入力でもフリックでもじゅうぶんなんだけど、長文になるとたいへんだった。
そういうとき、わざわざパソコンを開いて電源を入れて、入力作業をしていた。そのためにパソコンとWi-Fiを持ち歩いてたようなもんだ。
以前、もう20年くらい前だが、真ん中で折りたたむタイプの携帯キーボードを使っていたことがある。真ん中で折りたたまれるため、中心部分は安定した机などに置くことが必須で、不安定だった。iCleverのこのキーボードは、三分割なので、中心部分は安定している。そのため、膝の上(太もも)に置いて使うことも可能だ。つまり、クルマの中でもiPhoneを使って文章を打つことができる。
確かに、これはイイ!!二重丸だ。