暗い場所でノートパソコンを使うとき、キーボードが光ると、ポジションがはっきり捉えられるので便利です。これは、もちろん、オン・オフを切り替えられたり、何段階か光の強さを変えられたりもします。ぼくの場合、常時オンにしていますね。
なんかね、気分が違いますよね。
光っている方が、楽しいね。ウキウキします。
使ったあと、キーボードをちゃんと掃除しようと思いますしね。
MacBook Pro13(2014)と、Lenovo ThinkBook 13sの2台のノートパソコンを並べていつも仕事をしているんですけど、どちらもキーボードを光らせていますね。MacBook Pro13の方は、アップルマークが光っているのが見えるように前に鏡を置いています。
よく「便所の100ワット」みたいにね、クリスマスのイルミネーションみたいなのをムダだって批判する人がいるんだけどね。光るって大事だね。
光を通じて、自然ともうまく付き合いたいと思いますね。
太陽の光も、月の光も、星空も、いつもありがとうって思いますね。
これまでの使用感では、キーボードが光っているためにバッテリーの消耗が早いという感じはありません。